おすすめ

初ラウンドでも安心!これだけ知っていればラウンドできるゴルフルール!

これからゴルフデビューする方へ。不安なまま当日を迎えてしまわないために。実際、ラウンドしないとなかなか覚えない、というのが本音にはなりますが、何も知らずに当日を迎えると、周りの方に迷惑をかけてしまうかもしれません。そうならない為に、最低限知.Read More..
おすすめ

ゴルフ史上最大の悩み「パター」!うまくなるには道具から?

皆さん、パターは好きですか?得意ですか?これに対して、"好き"とか"得意"と言える人はごく少数かと思います。「だって、パターって難しいんだもん!」でも、それって自分のストロークに合ってないパターを選んでるのが原因かもしれません。パターも立派.Read More..
おすすめ

基礎の基礎から徹底解説!「初心者必見ゴルフガイド」

ゴルフのマナーやルールを解説するブログはあるのに、「そもそもゴルフ場に行って何したらいいねん!」レベルでわからん人に向けた記事って出会ったことないですよね⁉大丈夫です!!変わりに僕が書きます(笑)超初心者でもわかるように解説するので、是非最.Read More..
おすすめ

ゴルフ歴5年以上。でも知らないと「恥ずかしい」マナー

チョロ松いや~この間、ゴルフ場でえらく怒られたんだ…フェード川そうなんだ~。ちなみにそれってどんなこと?チョロ松暑いから、グリーンで傘をさしてただけなんだよ!フェード川それはチョロ松君がよくないね!!だって、傘をさすと影がラインにかかるじゃ.Read More..
おすすめ

ゴルフ続ける?それともやめる?メリット・デメリット5選

ゴルフが上達せずに伸び悩んでいる方に向けての発進です。もっというと、ゴルフなんか楽しくないと感じる方に向けて。ゴルフをこのまま続けるべきか、それともやめるべきか。こちらのメリット・デメリットをご紹介の上、私なりの考察をご紹介します。結論、最.Read More..
おすすめ

ドライバーばかり練習してない?アプローチ・パターを疎かにする人が伸び悩む理由

率直に聞きます。練習場でずっとドライバーばかり練習してないですか?ドライバーでかっ飛ばすことが練習の醍醐味だと考えていませんか?でも、そのドライバーの練習でスコアアップは出来てたでしょうか?恐らく、多くの人が「いいえ」と回答するはずです。本.Read More..
おすすめ

ゴルフがうまくなりたい人ほど陥る「やってはいけない動作」3選

「ゴルフの練習は真面目に続けているのに、中々上達しない」「YouTubeでプロのスイングやレッスン動画を見てるのに、結果に繋がらない」頑張ってるのに結果に繋がらないと、「自分ってゴルフのセンスないんじゃ…」とどんどん悪い方に考えてしまいます.Read More..
おすすめ

和歌山でプレーすべきゴルフ場6選-遠征ゴルフでも大満足-

和歌山は、海と山に囲まれた自然豊かなエリアで、温暖な気候にも恵まれています。実は、関西の中でも、知る人ぞ知る"穴場のゴルフ場"が点在している地域なんです。今回は、旅行ついでのラウンドにもぴったりな、満足度の高い和歌山のおすすめゴルフ場を6つ.Read More..
おすすめ

“練習しているのにうまくならない人”が、プロゴルファーから学ぶべき5つのこと

毎週末には欠かさずゴルフの練習しているのに、ラウンドするとうまく打てない——そんな悩みを持ってませんか?ゴルフ場では、周囲の視線が自分に集中しているように感じ、つい肩や腕に余計な力が入ってしまいがちです。でも、プロゴルファーはその何倍ものギ.Read More..
おすすめ

ゴルフを楽しめないのはスコアのせい?気持ちのせい?

私は平均ラウンドスコア「120-130」の下手っぴゴルファーです。接待ゴルフや友人とラウンドしていても、周りとのスコア差が大きく、気持ちはブルーになってしまいます。「もっと上手になってから誘ってほしかった」「OBとかジグザグしてばかり。自分.Read More..