ダイエットってしんどいですよね。これまでダイエットにチャレンジした方で、「ダイエットしても全然しんどくなかった」そう思う方はほとんどいらっしゃらないでしょう。
「辛い食事制限は嫌だ」「何を食べればいいかわからない」そう悩んでいる方々に、オートミールダイエットをご紹介させていただきます。
オートミールダイエットがオススメの理由
低カロリー&低GI
オートミールは 白米の約1/3のカロリー で、血糖値の上昇が緩やかな低GI食品です。脂肪がつきにくく、
腹持ちがよい
食物繊維が白米の約30倍豊富で、少しの量でも満足感を得られ、食べ過ぎを防ぐことが出来ます。
「一食分の比較」
- オートミール:一食30g(105㎉,糖質17g,食物繊維2.8g)
- 白米:150g(234㎉,糖質53.4g,食物繊維0,8g)
- 玄米:150g(260㎉,糖質約50g,食物繊維4.5g)
便秘解消にも◎
水溶性食物繊維と不溶性食物繊維がバランスよく含まれているので、腸内環境を整え、便秘の改善にも効果的です。
アレンジ自在で飽きない
オートミールは麦の風味があり、水や牛乳でふやかすともちもちした食感で、アレンジ次第でお米の代用にもなります。
ダイエットにおすすめのオートミールの食べ方
「ごはん風オートミール(白米の代わりに)」
- オートミール 30g
- 水 50ml
- 電子レンジで1分加熱
白米やパンの代わりにオートミールを主食にすると、
「オーバーナイトオーツ」
- オートミール 40g
- ヨーグルト 100g
- はちみつ 10G
- バナナ 1本
- 牛乳 100㎖
バナナを1㎝角に切って、材料をすべて入れて混ぜて、一晩寝かせるだけで完成。
忙しい毎日の朝におすすめ。ヘルシーでおいしい朝食の完成!
「オートミールカレーリゾット」
- オートミール 30g
- 水 100ml
- 粉末カレー粉 小さじ 1杯
- コンソメ顆粒 小さじ 1/2杯
- ウインナー 2本
- スライスチーズ 1枚
- お皿を用意し、オートミールに水を加える
- ウインナーを2㎝角に輪切りにする
- ウインナーとカレー粉、コンソメ顆粒をそれぞれ加え、レンジで3分チンする
- レンジで3分したものにスライスチーズを加え、再度1分間チンをして完成
まとめ
オートミールは栄養バランスも整っており、ダイエット効果を重視する人には最適な食材です。白米をオートミールに置き換えて、運動を定期的に行うだけで、目に見えて減量効果を体感できると思います。
これまでダイエットに幾度となくチャレンジしてきたけど、結局失敗したという方も、是非チャレンジしてみてください。今まで通り無理なく食事も楽しめて、ダイエットも持続すること間違いなしです。
今日からオートミール習慣をスタートしてみましょう。
コメント