SUPER GT 開幕直前!今シーズンの見どころ紹介!

おすすめ

いよいよSUPER GTの開幕戦まで約2週間。2025年シーズンからの変更点や見どころ、またよりいっそう楽しむためのポイントをご紹介します。

1.海外レースの復活。しかもナイトレース!

SUPER GT 2025シーズンは海外レースが復活します。しかも開催はマレーシアのセパンサーキット。コロナの影響により、2019年以来の海外戦となり、セパンサーキットでは2013年以来の開催となります。しかも、SUPER GTでは初めての試みとなるナイトレース。過酷な条件とテクニック、火花散るマシンとドラマチックな映像、第3戦の6月27日(土)、28日(日)での開催予定となります。

2.予選方式の変更。従来のノックアウト方式に!

2025年シーズンは昨年までのタイム合算方式から、従来のノックアウト方式に変更となります。また、GT500クラスのQ2進出台数は8台から10台GT300クラス16台から18台に増加することが発表されております。ノックアウト方式に戻ることで、予選での競争が一層激化し、見ごたえのあるバトルが繰り広げられること間違いなしです!

3.SUPER GT+の後継番組のスタート!

4月5日よりSUPER GT+の後継番組となる「RACING LABO SUPER GT+KYOJO」がスタートします。SUPER GT+はレースの舞台裏やオフシーズンの各メーカーの動向を追いかけたりと、SUPER GTファンにはなくてはならない番組でした。その後継となる番組では、SUPER GTだけではなく、近年注目が高まってる「KYOJO CUP」も取り上げながら放送される予定となります。

まとめ

2025年シーズンはレースが更に楽しめる要素が大幅に増えました。不確定要素ではありながら、第4戦の夏の富士バトルでは、スプリントレースを2回行うといったことも、大阪オートメッセのトークショーで坂東GTAよりこぼれております。ジョークか本気かは定かではないですが、毎年ファンを楽しませようとする姿勢に、期待を寄せずにはいられません。いよいよ公式テストも大詰め。開幕戦の岡山まで、期待を膨らませながら待ちましょう。

全国の新車ディーラーからオンラインで見積りが取れる。もちろん無料!

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました